国立歴史民俗博物館
エントリーNo.40
挂甲武人
安堀古墳(伊勢崎市)
6世紀後半
人物埴輪(男性)
頬当(ほおあて)の付いた衝角付冑(しょうかくつきかぶと)を被る。冑の鋲(びょう)は粘土粒貼付けによって表現する。線刻によって表現された小札甲(こざねよろい)を身にまとう。甲の重ね部分は襟元(えりもと)と腰に結びの表現がある。右手に矢の収納具である胡籙(ころく)を抱え、左手に弓を持つ。弓は左の頬当(ほおあて)まで届く長弓である。両手には篭手(こて)を付け、さらに左手首には篭手の上から弓の弦のかえりを保護する鞆(とも)を付ける。前面の左腰には大刀を下げる。両足は三角形で装飾した袴(はかま)を穿(は)く。太田市出土国宝挂甲武人とよく比較される資料であるが、本品は胡籙であるが、太田のものは背中に靫(ゆぎ)を背負い、右手は大刀にかける。また、脚部の表現も本品では装飾された袴を穿くが、太田のものは腿当(ももあて)や脛当(すねあて)が表現されており、全身武装である点が異なる。
投票は
9月17日 17時をもちまして終了いたしました。
たくさんの投票ありがとうございました。
ゆう
1番カッコいい!
カイタン
かっこよくて強そうだから負けないで欲しい。
タッキー
キミが一番かっこいい!頑張れ~!
ハマー
りりしく、かっこよい武人。みとれます。
ティンク
はに丸くんに似ているので、応援してます。
萌える闘魂
カッコいい!
ドージー
埴輪として美しすぎます。イケはにわ度、ナンバーワンだと思います。
おたーち
国宝の武人像にも負けないかっこよさだと思います